ギター
PR

ギターを独学するなら何から始めるべき?【結論:コード弾きです】

ギター 独学 何から
bayashi
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

 

ギターを独学で始めたいけど、何から始めたらいいのかな…。とりあえずギターは買ったけど、どんな感じで練習していったらいいのか経験者の意見が聞きたいです。

今回はこういった疑問に答えていきます。

 

この記事の内容

  • ギターを独学するなら何から始めるべき?【結論:コード弾きです】
  • 【体験談】コード弾きを習得した後の未来の話
  • 継続すれば必ず上達するので、コツコツとがんばりましょう

 

この記事を書いている僕はギター歴12年。

僕は15歳のときにギターを独学で始め、まずはコード弾きからスタートしました。

これまでコード弾きから身につけたギターの基礎をもとに、アコギの弾き語りやソロギター、エレキギターを使ったバンドまでしていました。

それらの経験から言える確かなことは、「初心者がギターを独学で始めるなら、コード弾きから始めるべき」ということです。

というわけで今回は、「ギターを独学するなら何から始めるべき?【結論:コード弾きです】」というテーマで解説していきます。

 

ギターを独学するなら何から始めるべき?【結論:コード弾きです】

ギター 独学 何から

ギター歴12年の経験の結論として、まずは「コード弾きから始めるべき」だと思っています。

では、その理由を解説していきます。

コード弾きでギター演奏の「基礎的な力」が身につく

初心者がコード弾きの練習をすることで、ギター演奏の「基礎的な力」を身につけることができます。

コード弾きから身につけられる「基礎的な力」は以下のとおり。

  • 左手の運指
  • ピックの持ち方
  • ストロークのやり方(ギターをジャラーンと鳴らすやつです)

これらの力は、今後ギターを弾いていく上での「基礎中の基礎・本質的な力」となっていきます。

さらに言うと、これらの力はギター演奏の様々な場面に応用することもできます。

  • 左手の運指 → エレキギターを弾く際の複雑な運指など
  • ピックの持ち方 → ギターソロや単音ピッキングなど
  • ストロークのやり方 → 弾き語りなど

なので、まずこういったギターの基礎的な力を身につけるためにも、初心者の方は「コード弾き」から練習を始めることを心からおすすめします。

 

実際に僕もギターを独学で始めたときは、コード弾きから練習をスタートしました。今思えば、そのときにしっかりコード弾き練習をしたおかげで、その後のギターの上達があったのだと思っています。

※僕の演奏動画です。

 

ちなみにコード弾きの練習を独学で始めるのであれば、比較的簡単なコードだけで弾ける「自分の好きな曲」の弾き語り練習をすればOK。

そのあたりのことは【体験談】ギター初心者におすすめの練習曲は自分の好きな曲!で解説しているので、気になる方はぜひどうぞ!

ギター初心者 おすすめ曲
【体験談】ギター初心者におすすめの練習曲は自分の好きな曲! 今回はこういった疑問に答えていきます。 この記事を書いている僕はギター歴12年。 自分が...

【よくある質問】エレキギターを始めたいのですが、やっぱり最初はコード弾きの練習から始めるべきですか?

上記の質問ですが、今までエレキギターを始めたい方からよく聞かれた質問なので、ここで答えたいと思います。

結論としては、YESです。

エレキギターを始めたい方だと、いきなりギターソロや短いリフの練習を始めたいという方もいるのですが、僕個人的にはあまりおすすめはしていないです。

というのも、ギターソロやリフを弾くために必要な運指の基礎は、コード弾きでまず身につけることができると思うからです。

また、ピックの持ち方を学ぶことや、綺麗に弦をストロークできることは、ギターソロやリフを弾く上で必ず必要となるものです。

 

あと、ギターソロを弾くのは経験者でも結構難易度が高かったりするので、いきなり初心者が手を出すと挫折する可能性もあります。

なので、これを読んだ方は少し遠回りに思えたかもしれませんが、やっぱり初心者の方ならしっかりコード弾きを学んでから、次のステップに進むことをおすすめしたいです。

 

【体験談】コード弾きを習得した後の未来の話

ギター 独学 何から

ここまで読んで、「じゃあ、コード弾きから練習を始めようかな」と思った方に向けて、コード弾きを習得した後の未来の話もしていこうと思います。

ぜひモチベーションアップに活用してください!

コード弾きを習得すれば脱初心者【ここからは自分のやりたい方向に進もう】

コード弾きを習得できれば、もう脱初心者です。

もう十分にギターの基礎ができているはずなので、ここからはエレキギターでも、アコギのソロギターでも自分のやりたい方向に進んでいいと思います。

 

参考までに、今まで僕が見てきた「コード弾きを習得した方」の次のステップの例をご紹介します。

  • コード弾きを習得後、地元の音楽イベントにて弾き語りを披露
  • コード弾きを習得後、大学の友人とロックバンドを組み、ライブハウスに出演
  • コード弾きで得たギターの基礎をもとに、アコギのソロギターに挑戦

これはあくまで一例です。

逆に言うと、ギターの基礎さえ身につけてしまえば、その先の未来は無限にあるとも言えます。

ちなみにギターの弾き語りをメインでやりたいという方は、【初心者向け】ギター弾き語りを上達するために大切な3つのコツにて、弾き語りを上達させる方法も解説しているので、ぜひあわせてご覧ください!

ギター 弾き語り 上達
【初心者向け】ギター弾き語りを上達するために大切な3つのコツ みなさんこんにちは、bayashiです。 唐突ですが、弾き語りって良いですよね!! 僕ももう気づけばギターを...

【参考例】僕が歩んできたギターの経歴を紹介させてください

より詳しく「コード弾きを習得した後の未来」をイメージできるためにも、僕が歩んできたギターの経歴もここで簡単に紹介していきます。

「そんなの興味ないよ」って方は、ここは飛ばしてもらってOKです(泣)。

 

僕のギターの経歴は以下のとおりです。

  • 15歳で大好きなBUMP OF CHICKENの曲を弾きたくて、家にあったアコギでコード弾きの練習を始める。
  • 6ヶ月くらい毎日練習して、コード弾きの基礎を習得。自分で自分の好きな曲を演奏できることに感動して、歌いながら弾きまくる。
  • その後、徐々にアルペジオや簡単なギターソロにも挑戦。
  • 高校生で簡単なバンドを友人と始める(後に速攻解散)。
  • 大学に入学後、ギターマンドリン部に入部。少人数のグループ演奏などを経験する。同時にバンド活動も本格化。
  • 大学卒業後、バンドは解散。一人でできる新しいジャンルにも挑戦したくなり、アコギでソロギターを始める。← 今ココ!

自分で自分の経歴を書き出してみて、今までいろいろなジャンルに手を出してきたなぁって思いますね(笑)。

でも今振り返っても、自分のギターの基礎を作ってきたのは、やっぱり15歳のときに必死に練習したコード弾きだったと思っています。

 

継続すれば必ず上達するので、コツコツとがんばりましょう

ギター 独学 何から

今回は「ギターを独学で始めるならコード弾きから始めるべき」というテーマで解説してきました。

経験から思うことですが、やっぱりコード弾きをしっかり身につけておくことは、将来的にギターを弾く上で絶対後悔しないと思います。

始めた当初は簡単ではないと思いますが、それでも継続できれば誰でも必ず上達するので、コツコツとがんばっていきましょう!

 

というわけで今回は以上です。

この記事がみなさんのギターライフ向上に役立てば幸いです。

 

ABOUT ME
bayashi
フリーランスのブロガー、WEBライター、YouTuber。海外大学院▶︎WEBマーケ▶︎フリーランス アニメ・ゲームが好き(AIR、CLANNAD、サマポケ、ジブリとか)|旅×ギター|仮想通貨2017年〜|会社に縛られずに自由に生きる方法を発信していきます。
記事URLをコピーしました